のんびりダイビングするのに、フィンなんて何でもいいって思っていました。田辺市
「今までちゃんとフィンキックの練習してきてなかった…」
2021年2月13日(土) 透視度12m 水温16.6度
「天神崎ビーチ」「天神崎ビーチ」
天気予報は荒れるようなことを言っていましたが、穏やかそのものの天神崎ビーチで今日も練習です。
中性浮力でホバーリングの練習を中心に行いました。
中性浮力の練習をしてから、中性浮力を保ったままの器材脱装着の練習をしました。
器材を脱いで装着するという単純作業ですが、水中でしかも中性浮力でやろうとすると難しいことも出てきます。呼吸が乱れて浮きそうになってしまったりすることもあります。
呼吸を整えながらやることがとても重要です。
そのあと、フィンスイムの練習をしました。
たくさんダイビング経験のあるダイバーさんでも、のんびり潜っていることが多いとフィン選びにこだわらないダイバーさんもいます。実は私も長い間そうでした。ここ和歌山県の海ではそれほど流れが発生することもないし、フィンなんて何を使っても同じ、と思っていました。
受講生の皆さんにより素晴らしい海中体験をしていただこうとあちこちの海に出かけることが増えてくると、和歌山県では経験しなかったことがたくさん出てきます。ハンマーヘッドシャークを追いかけるために流れに逆らって30分泳ぐとか、ザトウクジラと泳ぐためにフィンキックで息切れするほどダッシュするとか。
だんだんフィンへのこだわりが出てきて、お客様のトレーニングにもフィン選びが重要だということが分かってきました。
フィンが違うだけでこんなにもスキルレベルが変わるんだ、と。
今日も練習しながら「のんびりフィンなんて何でも同じだって思っていました…」
フィンが変わるとダイビングが変わるんです!
あなたも自分にぴったりなフィンを選んでください!
そして一緒にフィンキックの練習をしましょう!
LINEでお問い合わせ
メールでのお問い合わせはこちら
スキューバダイビングを趣味として続けたい人、さらに上手になりたい人など、あなたが自信を持ってできるようになるまでサポート致します。
ダイビングスクール、体験ダイビングなどについてのお問い合わせや資料請求は、下記にて承っております。お気軽にお問い合わせください。