初心者ダイバーと潜る練習でトラブル対処法を学ぶ
「見ているつもりで、全く見ていないですねぇ~」
2021年1月18日(月) 透視度10m 水温16.8度
「天神崎ビーチ」「天神崎ビーチ」
今日は、初心者ダイバーを引率するというシチュエーションが課題のダイビング。
初心者相手だから、インストラクターやガイドに頼りっきりになってしまう人もいるし、楽しいところも気をつけないといけないところも一から教えてあげないといけないのでブリーフィングにも時間がかかります。
潜水前の手順から始まり、潜水中、潜水終了時と順を追って説明してあげることでイメージしやすくなりますね。
様々な注意点を伝えていても、すべてできないのが初心者です。わかっていてもできないこともあります。
だから水中でトラブルを起こします。そんなトラブルを予測して、トラブルを防ぐ練習です。
今日の受講生は水中で何度も「OK!?」って聞いてくれたり、「耳抜きできてる!?」「残圧は大丈夫?」って何度の頻繁に確認してくれたので安心して潜れました。サンゴのところまで案内してくれてナビゲーションもばっちりでした。
とてもよく頑張ってくれましたが、ほとんどのトラブルを見落としてしまう結果となりました。
初心者ダイバーが頭でわかっててもトラブルを予防できないのと一緒で、引率する側も引率については初心者ですからできないことや分からないことがたくさんあって当然です。今のうちにいっぱい失敗してください。
実際にガイドをしたり、バディダイブしたりするときには失敗できません。
たくさん失敗することで同じ失敗を繰り返さないようになっていきます。そして、どんなところにダイビングの危険が潜んでいるかが分かってくるので安全ダイビングを心がけられるようになりますね!
また次回頑張りましょう!!!
LINEでお問い合わせ
メールでのお問い合わせはこちら
スキューバダイビングを趣味として続けたい人、さらに上手になりたい人など、あなたが自信を持ってできるようになるまでサポート致します。
ダイビングスクール、体験ダイビングなどについてのお問い合わせや資料請求は、下記にて承っております。お気軽にお問い合わせください。
前の記事へ
次の記事へ