ダイビングスクール プライム

SNSIレスキューダイバーコース受講者ゾクゾク!

LINEで送る
Pocket

「レスキューの練習は、フィンキックの練習ですね!」

 

2021年8月16日(月) 透視度5m 水温26.1℃

「天神崎ビーチ」「天神崎ビーチ」

 

ここのところ、SNSIレスキューダイバー認定コースへのお申し込みが増えています。

レスキューコースについて書くとき、いつも「誰かを助けるようになるための練習がメインではありません」とお伝えしています。

皆さん、「えっ!?」って顔をされます。だって、レスキューコースなのに!?レスキューの練習じゃないってどういうこと!?

 

そうなんです。レスキューのコースなので人を助ける練習はしますが、これは形を変えたフィンキックの練習でもあるんです。

人を助けるためにできるだけ早く必死で泳ぐ。しかもいつものようにのんびり潜っているときとは違う、少し泳ぎづらい体勢で激しく泳ぎます。

 

和歌山県田辺市・南紀白浜でダイビングライセンス取得
ダイバーを曳航しています。救助するためにダイバーを引っ張って泳ぎます。

 

ダイバーを引っ張って泳ぐことを「曳航」といいます。曳航にもいろんな方法があって、それぞれキックの仕方も変わります。それによっていろんなフィンキックの練習ができます。

 

さらに、水面で疲労しているダイバーの救助、水面でパニックになっているダイバーの救助、水面で意識不明になっているダイバーの救出、水中で意識不明になって入りダイバーの救出など多岐にわたります。

 

和歌山県田辺市・南紀白浜でダイビングライセンス取得
水面で意識不明者を発見した時の対処練習。

 

助ける手順を覚えていただきながら、しっかりフィンキックができるように練習します。

だから、レスキューコースはハードです。めちゃくちゃハードです。

 

和歌山県田辺市・南紀白浜でダイビングライセンス取得
水中意識不明ダイバーの救出練習。

 

でも、ハードだからこそ得られるものも大きいです。

結果、レスキューされないダイバーに近づきます。

 

アドバンスドオープンウォーターダイバーでスキルアップが止まっているあなた、もし伸び悩んでいるならレスキューダイバーコースにご参加ください。一気に世界が変わりますよ!

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

SHARE
PAGE TOP