ダイビングスクール プライム

自分が持っているライセンスと違う団体に加盟しているダイビングショップでも潜れるの?

LINEで送る
Pocket

自分が持っているライセンスと違う団体に加盟しているダイビングショップに行っても潜れるの?

 

ショッピングで使うVISAやMasterやJCBなどのクレジットカードは、買い物をしたお店がそのクレジットカードの加盟店でなければ使えません。VISAのカードはVISAの加盟店で、MasterのカードはMasterの加盟店でのみ使えます。

 

では、スキューバダイビングのカードはどうなのでしょうか?

自分が持っているライセンスと違う団体に加盟しているダイビングショップでも潜れるのでしょうか?

 

ダイビングスクールプライムが加盟しているのはSNSI(Scuba and Nitrox Safety International)です。

私たちに習ってダイバーになった方々が所有するライセンス(Cカード)は、SNSIのCカードになります。

では、例えば沖縄や海外に潜りに行った先のダイビングショップがPADIの加盟店だったら、そのダイビングショップでダイビングをさせてもらえるのでしょうか?

 

答えは、「できます!」

 

ダイビングの場合は、指導団体の垣根なくダイビングを楽しんでいただくことができます。ご提示いただくカードのトレーニングを受けた範囲内でのダイビングが可能となります。

 

参考記事:ダイビングのライセンス(Cカード)を取得したそのあとは?~どこでも潜れるの?

 

逆に、例えばPADIやNAUIやBSACといった団体の講習を受けてダイバーになった方が、SNSIの加盟店でランクアップ講習を受けたりすることもできます。そのため、進学や就職や転勤などで住居が変わって、近くにもともと加盟していた指導団体のダイビングショップがなくても大丈夫です。そんな時にはお近くのSNSIの加盟店の扉を開けてみてください。きっと素晴らしいダイビング体験を提供してくれます。

 

SNSIの加盟店はこちらのサイトで検索できます。

Find a Dive Center

今よりももっともっとうまくなりたい方、こんな海に潜りたいんだけどどんなスキルを身につけたらいいのか悩んでいる方、SNSIのハイレベルなトレーニングに興味のある方は、お近くのSNSI加盟店を探してみてください。

LINEでお問い合わせ

\疑問や不安はLINEで解決!/

 

お気軽にお問い合わせください。

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

スキューバダイビングを趣味として続けたい人、さらに上手になりたい人など、あなたが自信を持ってできるようになるまでサポート致します。

ダイビングスクール、体験ダイビングなどについてのお問い合わせや資料請求は、下記にて承っております。お気軽にお問い合わせください。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    内容

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    コメントは受け付けていません。

    LINEで送る
    Pocket

    関連記事RELATED ARTICLE

    SHARE
    PAGE TOP